ドコモショップ店員の
給料は?
ノルマや資格事情も解説
ここでは、ドコモショップ店員の給料や資格事情などの解説とともに、大阪府内にあるドコモショップの販売代理店もまとめています。携帯ショップ店員の仕事に興味がある方や、就職・転職を検討中の方はお役立てください。
事前に知りたいドコモの特徴
ドコモは、多数のユーザーを抱えている大手キャリアの一つです。全国に基地局を展開しており、郊外や地方はもちろん、山間部や離島でも接続しやすいという強みを持っています。通信品質の安定性が高いため、通信クオリティを重視するユーザーから支持されています。
ドコモはahamoやeximo、irumoなど多種多様な料金プランを提供しています。一方、ユーザーからは料金プランが複雑・分かりにくいとの指摘も。ドコモショップ店員として働くなら、料金プランの違いを分かりやすく説明できるよう知識・スキルを身に付けましょう。
ドコモショップの店員の給料
ドコモショップ店員の給料水準は、au・ソフトバンクなど他の大手キャリアとほとんど変わりません。しかし、代理店によって基本給が異なりますので、年収は代理店次第といえるでしょう。
また、ドコモは研修制度が充実しており、自社で資格試験も提供しています。研修を受けたり、資格を取得したりすることで給料アップが見込めますので、頑張り次第ではしっかりと稼げます。
ドコモショップの店員が
取得を目指す資格
ドコモでは、主に以下の認定資格を用意しています。
- プレマイスター
- マイスター
- グランマイスター
- フロントスペシャリスト
プレマイスターは入店後数ヶ月のスタッフを対象にした試験で、業務の基礎知識を確認します。マイスターは業務に慣れ始めたスタッフを対象にしており、筆記試験と実技が行われます。そしてグランマイスターはマイスターの上位資格で、高度な知識とスキルが求められます。
フロントスペシャリストは、グランマイスターよりも上位に位置する資格です。スタッフの育成や店舗運営など、マネジメントに携わる役職レベルの知識が求められます。
資格によって難易度は異なりますが、代理店によっては資格手当がもらえます。しっかり稼ぎたい方は、資格取得を目指して仕事に取り組みましょう。
大阪でドコモショップを
運営している
携帯販売代理店まとめ
ここでは、大阪でドコモショップを運営している携帯販売代理店を一覧で紹介します。
菱和テレコム

(https://www.ryowatelecom.co.jp/)
「現場ファースト」を掲げ、スタッフが働きやすい職場づくりに注力。携帯ショップ店員が未経験でも働きやすい環境が整っています。また、自宅から近い店舗を配属先にできるのもメリット。自宅から無理のない範囲で通勤することが可能です。
- 所在地:愛知県名古屋市千種区今池3-5-13
兼松コミュニケーションズ

(https://www.kcs.ne.jp/)
全国展開している代理店です。携帯に関する豊富なノウハウを有しており、さまざまな知識・スキルを身に付けることが可能。研修を始めとするキャリアデザイン制度も充実しているため、キャリアアップしやすいのもメリットといえます。
- 所在地: 東京都渋谷区代々木 3-22-7 新宿文化クイントビル 3F
西菱電機

(https://www.seiryodenki.co.jp/)
スタッフの子育てを支援するために、男女の区別なく、育児休暇を取得しやすい職場環境を整備。仕事と子育ての両立の実現に力を入れています。一方、全社員を対象にした社内表彰制度を設けるなど、社員を適正に評価する仕組みも用意しています。
- 所在地:大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー
オオサカムセンデンキ

(https://www.osakamusen-denki.jp/)
職場の風通しがよく、先輩や上司から仕事を教えてもらいやすいのが特徴。人との繋がりや、社員を大切にすることを重視しています。また、入社時期や年齢に関わらず、キャリアアップにチャレンジできる環境を整えています。
- 所在地:大阪府大阪市西区千代崎2-7-1 島田ビル
モバイル

(https://mobile-dream.com/)
ドコモの認定資格制度を取得したスタッフに対して資格手当を支給。給料に上乗せしてもらえるため、しっかりと稼げるのが魅力です。また研修制度も充実しており、携帯ショップ店員が未経験でも基礎から知識を身につけられます。
- 所在地:大阪府阪南市黒田296-4
ラネット

(https://www.ranet.co.jp/)
ビックカメラグループの会社で、入社後は同グループが運営する保育園を利用できるのがメリット。子育てしながら働きやすい環境が整っています。一方で福利厚生も充実しており、持株会制度や退職金制度を利用できます。
- 所在地:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower15F・16F
コネクシオ

(https://www.conexio.co.jp/)
成果主義と能力主義を掲げ、社歴や年齢を問わずに適切に評価する制度を導入。誰もが新しいことにチャレンジできる機会を提供しています。また、男女とも育児休暇の取得率が高いため、子育て中の方でも働きやすいのが魅力です。
- 所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー7F
ティーガイア

(https://www.t-gaia.co.jp/)
スタッフ一人ひとりに目標を設定し、丁寧にフィードバックできる環境を用意。新人向けの研修も手厚く、基礎知識やビジネスマナーを一から学べます。一方で休暇制度も充実しており、有休を時間単位で取得できる仕組みを用意しています。
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート14F~18F
TDモバイル

(https://www.tdmobile.co.jp/)
会社全体が明るく、アットホームでフランクな雰囲気が特徴。仕事を通して自己成長できるのはもちろん、上司・会社が適切に評価する仕組みも整っています。また新人研修やOJTもあるため、未経験者でも安心して働けます。
- 所在地:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア
ITX

(https://www.itx-corp.co.jp/)
「出る杭は伸ばす」を理念に掲げ、社員の成長をサポート。オープンな評価制度を設け、社員の成果を適切に評価しています。一方、育成リーダーと呼ばれる役職が店舗を巡回し、スタッフを育成・指導する仕組みも用意しています。
- 所在地:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー26F
フジテレコムズ

(https://www.fujitelecoms.jp/)
年齢や役職を問わずに自分の意見を言えるなど、社員の考えを尊重する社風が魅力。求人の応募者の人となりを大切にしており、一般的な書類選考・筆記試験などを実施せず、面接に力を入れているのも特徴です。
- 所在地:大阪府大阪市中央区南船場1-11-26 長堀フジビル
フォーキャスト

(https://www.4-cast.com/)
年齢や社歴に関わらず、社員の実力を評価する制度を用意。活躍次第ではスピーディなキャリアアップが可能です。また、土日に休みを取得しやすいのも魅力で、オン・オフのバランスが取れた働き方を実現できます。
- 所在地:大阪府泉佐野市りんくう往来北1 Sisりんくうタワー18F
MFK

(https://mfk-c.jp/)
社内の研修制度が充実しており、職歴がない方でもチャレンジできる環境を用意しているのがポイント。休日も多いため、プライベートを充実させやすいのも魅力です。また、社員旅行制度などの各種福利厚生も充実しています。
- 所在地:大阪府河内長野市西代町6-21 NTTビル3F
リンク

(https://www.docomoshop.ne.jp/)
複数段階のキャリアステップが用意されているため、少しずつキャリアアップできるのがメリット。ドコモの認定資格の取得も可能です。一方、社内でさまざまなイベントを実施するなど、スタッフ同士のコミュニケーションにも力を入れています。
- 所在地:大阪府高槻市高槻町16-12エクセレント高槻3F
ダイヤアクセス

(https://www.dia-access.co.jp/)
有給休暇の取得推進やメンタルヘルスケアなど、社員がいきいきと働ける職場づくりに注力。新人研修やフォローアップ研修を始め、さまざまな研修も用意されています。また人事・人財をベースとした評価制度を導入し、社員を適切に評価できる仕組みを整えています。
- 所在地:大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ18F
ATS

(https://atsystem.co.jp/)
ビジネスマナー研修を始め、さまざまな研修制度を用意。店舗配属後は、仕事に必要な知識・スキルをOJTで学べるようにしています。また、季節ごとに社内イベントを実施するなど、社員間のコミュニケーションも活発です。
- 所在地:大阪府大阪市旭区中宮5-12-6 1F
E&Tグループ

(https://www.erfolg-tr.com/)
やる気次第では、資格試験など多種多様なことにチャレンジできる社風が特徴。先輩社員がしっかり寄り添い、指導やフォローを行ってくれるため、未経験者でも働きやすいのが魅力です。また、年齢・経験を問わずに評価する制度も用意しています。
- 所在地:大阪府守口市本町1-1-18 アティーナ守口3F-B
KOSモバイル

(https://kos-mobile.co.jp/)
携帯ショップの販売スタッフから、営業職・マネジメントなど他職へキャリアアップできる制度を導入。さまざまなキャリアパスを用意しています。また、接客トレーニング通してスキルを研鑽できる環境を整えています。
- 所在地:大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル14F
ウィンティ

(https://winty-company.com/)
未経験の方でも安心して働けるように、携帯などの商品に関する充実した研修・教育制度を用意。必要に応じて上司や先輩社員からのフォローも受けられます。一方、スマホ教室や出張販売など地域に寄り添ったサービスを提供しているため、地域貢献できるのも魅力です。
- 所在地:大阪府大阪市平野区長吉六反2-6-36
コスモテレコム

(https://www.cosmo-telecom.co.jp/)
経営層が中心となって、社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいるのが特徴。上司に悩み・不安を相談できる機会も設けています。また、男女を問わず産育休暇の取得を推進するなど、全社規模で仕事と子育ての両立をサポートしています。
- 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内1-17-19 キリックス丸の内ビル5F
携帯販売代理店3選
アップを
目指すなら

- 1年以内の昇格が可能※1
- KDDI一次代理店の信頼できる企業
- 昇給、実績に応じた賞与年2回
がない環境で
働きたいなら

- 個人ノルマなし
- 接客だけに集中できる
- 社員同士の距離が近く話しやすい
大切に
したいなら

- 月平均残業時間、12.8時間※2
- 有給平均取得日数14.4日※3
- 年間休日120日※4
参照元:フジデン公式HP(https://www.fujiden.com/)
※2 サービス業の平均残業時間は、14.0時間
参照元:毎月勤労統計調査 令和5年6月分の結果確報【PDF】(chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r05/2306r/dl/pdf2306r.pdf)
※3 サービス業の平均有給取得日数9.8日
※4 年間休日の平均日数は、107日
参照元:令和4年就労条件総合調査【PDF】(https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/22/dl/gaiyou01.pdf)